モーテンソンだより(その3: 5/29)

5月29日(日) 朝5時ころ目が覚める。日の出は早く天気は良い。鳥の鳴き声も聞こえる。カントリーサイドならではだとホッとする。朝食は昨日、中華料理店から持ち帰った残り。冷たいままではあったがおいしかった。シャワーを浴びるなど身づくろいをし、宿舎…

モーテンソンだより(その2: 5/28)

飛行機が欠航したのち、航空会社が用意したホテルには27日夜10時ころついた。食事は機内食を取って以来、なにも食べていないが、遅い時間であることもあり疲れていたので食べる気がしない。PCをネットにつなぎ、必要な連絡をとる。 空港に迎えに来てくれるこ…

モーテンソンだより(その1: 5/27)

この前日記を書いたのは東日本大震災直後でした。それから国内ではいろいろなことがあり、多くの人が言ってますが、なんだかそれ以前と風景が一変してしまったような感じです。さて、その間、自分も仕事に完全に足をとらわれ、まったく余裕のない日々を過ご…

地震の混乱の中で

今日の地震には驚きました。横に大きく揺れ,普段の地震とはなんか違うなという感じがしてたら,やっぱりものすごいことになってしまっていた。 でも,職場では学生たちを含めけが人も出ていないようで,建物も被害はないようです。しかし,電車が動かず家に…

忘れ物(^^::

3月に入りました。 私はコーヒー好きなのですが、今自宅で使っているコーヒーミルの調子がよくないので、買い換えようと思い、仕事が終わってから秋葉原のヨドバシにリサーチに出かけました。実際の購入はアマゾンでやるつもりで(せこいね)、現品確認をす…

田中一村のこと

奄美大島で知った印象深い人物として画家の田中一村(故人)を挙げておきたいと思います。栃木県出身で,早くから画才を認められ,東京芸術学校に入るも,家庭の事情からかわずかな期間在籍しただけで退学,その後は千葉に姉(この姉は生涯にわたって一村を…

はやひと月・・・

サボっているうちに、早ひと月がたってしまいました。 あっという間に2月となり、今は入試期間でけっこう忙しいです。 正月の奄美大島旅行の記録をつけるつもりが、妙に気張ってしまったものだから、何にも書けずに来てしまいました。 ちょっとだけメモ程度…

奄美なう

さて、ブログ手始めに、新年の奄美旅行のことを書かねばと。 ブログを始めたのが発作的なら、奄美行きも発作的だった部分がないわけではないです。 前から行ってみたいところのひとつだったのだが、大好きなヨーロッパに行くか、あったかい南方に行くかで、…

ブログはじめました!

発作的にブログを始めました。 というのは半分正しく、半分は正しくなく… きっかけがなかなかなくて…旅行先で、いささかヒマができたので… Twitterとbooklogを立てつづけに始めた勢いでブログも始めました。こういうの大事だと思います。あせらず、長続きす…